HOME お知らせ > 新型コロナウイルス感染症に係るワクチン接種の申込は終了しました
11月 2023
    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30   
« 10月   12月 »

新型コロナウイルス感染症に係るワクチン接種の申込は終了しました

2021年01月20日水曜日

新型コロナウイルスワクチンの薬局従事者を対象とした、優先接種について

以下の通り実施されることになりましたので、優先接種を希望される方は所定のフォームよりお申込みください。

対象者 山梨県内の薬局従事者(薬剤のみならず薬局で働く方全て)
申込方法 以下の申込フォームへ入力のうえ、送信してください

薬局従事者優先接種申込フォーム

申込の受付は終了しました
追加申し込みは一切お受けしておりません

 

申込フォーム入力内容(入力漏れがあると受付できません)
・メールアドレス
・薬局名
・薬局の郵便番号
・薬局の所在地
・薬局の電話番号
・接種希望者の職区分
・接種希望者の氏名・接種希望者の氏名ふりがな
・接種希望者の生年月日
・接種希望者の性別
・接種希望者の住民票住所の郵便番号
・接種希望者の住民票の住所
・接種希望者の電話番号
・確認事項

締め切り 令和3年1月27日(水)の正午12時まで
注意事項 ・山梨県内の薬局従事者(薬剤師のみならず薬局で働く方全て)を対象に、新型コロナウイルスワクチンの住民接種スタート前に、優先して接種を受けたい方のための申込です。
・送信後に入力の誤りを確認した場合は、山梨県薬剤師会事務局へご連絡の上、改めて入力してください。後に入力したものを有効とし、前に入力したものを破棄します。
・お一人につき1回入力してください。1薬局で3人が希望する場合は3回入力していただく必要があります。
・このフォームからの申し込みは、薬局従事者だけなので、病院や店舗販売業の従事者は申し込みできません。
・接種するワクチンは、三種類(ファイザー,アストラゼネカ,モデルナ)の予定ですが、ご自身で選ぶことは出来ません。
・接種は2回必要で、いつどこでで接種するかについては、後日送付するクーポン券付き予診票でご確認ください。
・優先接種を受けなくても、後日、住民票のある市町村から案内される住民接種を受けることが出来ます。
・接種にかかる費用は無料です。
個人情報保護 本事業でいただいたデータについては、本会の個人情報管理規程に基づき適正に管理し、この事業のみで活用します。
事業終了後は、国や山梨県の定める保管期間まで適正に保管管理し、期間終了時には適正に廃棄します。
お問い合わせ 山梨県薬剤師会事務局(電話:055-254-3400)